長野市稲里町の写真館・あい写真スタジオアガペーです。
今回は、七五三のスタジオ撮影に来てくださった、長野市在住W様の5歳の弟くんと7歳のお姉ちゃんの素敵なご兄妹の七五三写真です。



弟くんはかっこいい羽織袴にお着替えすると、ちょっぴり照れながらも、刀を持ったポーズやおすまし顔にもチャレンジしてくれました✨



そして、お姉ちゃんはさすが7歳。お着物姿がとても上品で、おすまし顔も自然な笑顔もとっても素敵。ポージングもとても上手でした♪



弟くんとのツーショットでは、優しく手を取ってくれたり、自然に寄り添う姿がとても微笑ましく、兄妹の絆が伝わる一枚がたくさん撮れました
スタジオが「前撮り」を強くおすすめする理由
七五三のお参りシーズンといえば、10月・11月が一般的。しかし、この時期は神社も写真スタジオも大変混み合います。だからこそ、七五三「前撮り」なんです。
ゆったり撮影できるから、お子様の自然な笑顔が引き出せる! ピーク時を避けることで、スタジオをゆったりご利用いただけます。時間に追われることなく、お子様のペースに合わせて撮影を進められるのが最大のメリット。人見知りや場所見知りがあるお子様も、リラックスして撮影に臨めます。私たちスタッフも、お子様とじっくりコミュニケーションを取りながら、最高の表情を引き出すお手伝いができます。
日焼け前のベストコンディションで撮影できる! 特に夏休み明けなどは、元気に遊んだ証の日焼けが気になることも。前撮りなら、春や初夏など、日焼けを気にする前に撮影が可能です。また、気候が良い時期を選べば、お子様の体調管理もしやすくなります。
お参り当日は身軽に、心ゆくまでお祝いを 前撮りで七五三撮影を済ませておけば、お参り当日は着付けや撮影の心配をせず、ご祈祷やお祝い膳など、家族の時間を存分に楽しめます。「写真撮影で疲れて、お参りどころじゃなかった…」なんてことを避けられます。
七五三は、お子様の成長の節目となる大切な記念日。 七五三写真でその輝かしい瞬間を、最高の形で未来へつなぐお手伝いができることを、あい写真スタジオ アガペースタッフ一同、心より楽しみにしております。